学生は、卒業設計・修士設計のシーズン真っ貞中かと思います。今回は南青山で行われてる二つの展示会におじゃましました。
【竣工直前展】中川エリカ建築設計事務所 @プリズミックギャラリー
まずは外苑西通りにあるプリズミックギャラリーで行われていた【竣工直前展】に行ってきました。
この展示会では”新宿パークタワー8F リフレッシュスペース”と”建築倉庫ミュージアム改装計画”の展示がされています。
リフレッシュスペースの展示では模型の展示や家具のスタディーがたくさんありプロセスが分かりやすかったです。


建築倉庫改装計画の方では構造を考えるスタディーのスケッチがあったり計算過程のエクセルが貼ってあります。建築の展示場で目にすることはあまりない経験だと思います。
【ヴェネチア・ビエンナーレ日本館帰国展】 @TOTOギャラリー・間
次に、乃木坂駅最寄りのTOTOギャラリー・間で行われていたヴェネツィアビエンナーレの日本館帰国展に行きました。
オンデザインのヨコハマアパートメントの模型は素材面や家具など細かいところも作りこまれていました。

外にでると能作アーキテクツ・ドットアーキテクツの巨大な模型が外部に展示されていました。上階に上がるときに俯瞰からも観ることが出来ます。

上の階にもたくさんの展示があるのですが、壁面にかかっている模型であったりボートの情報量の多さに驚きました。各建築家のインタビュー映像も流されており、そこまで広い会場ではないですが、時間をある程度かけないとしっかりと見て回ることが出来ないほどの内容の濃さでした。
今回はこの2つの展示会に行ったのですが、どちらも近い距離にあるので表参道や青山に行ったついでにでも行ってみてはいかがでしょうか。
また、すでに行かれた方やこれからでも行かれた方はコメント欄に感想など受け付けてます。どんな方がどの展示に惹かれているのか気になったりするのでぜひ活用してください。
コメント